100014
苔清水 -Koke Shimizu-
12,000円(税込13,200円)

香りのイメージ
「石走る垂水の上のさわらびの 萌え出づる春に なりにけるかも」
樹間の岩の上をほとばしる清涼な水の流れ、石に付く苔や、若い芽。春のみずみずしさを表現した透明感のある、フレッシュな香り。
香調
さわやかなシトラスから始まり、明るいトーンのグリーンからしっとりとしたモス(苔)とムスクのパウダリーへと変化していきます。
タイプ | シトラスシプレー |
---|---|
トップノート | レモン、ベルガモット、ハーブ |
ミドルノート | ミュゲ、ジャスミン |
ラストノート | ムスク、ウッディ、モス、パチュリ |

苔とは

世界には約18,000種の苔があり、中でも日本は雨が多く湿度も高いため苔がよく育ち、約1,800種が自生すると言われています。庭園でもよく利用される身近な植物ですが、苔そのものを鑑賞する習慣は日本独自の文化といえるのではないでしょうか。
- ベーシックコレクション
- 種 類 オードパルファン
- サイズ 50ml アトマイザー
- 主成分 エタノール、香料、水

レビュー
爽やかな気分になる
- 民子
- 40代
- 女性
- 2021/01/18 08:26:32
- 20代
- 女性
- 2020/09/23 16:53:32
香水のシトラスはむせるような、独特のツンとした鼻や胸にくる感覚が苦手でした。この香りは果皮のように自然で優しく、心地良さがあります。
シトラスはそのまま柔らかく残り、だんだんと花の香りが出てきます。いかにも華々しいのではなく、なんとなく馨しい、という感じです。
こんな香水は初めてです。
シトラスはそのまま柔らかく残り、だんだんと花の香りが出てきます。いかにも華々しいのではなく、なんとなく馨しい、という感じです。
こんな香水は初めてです。
自然を感じて
- 40代
- 女性
- 2018/09/12 16:21:59
強い香水の匂いに敬遠してしまいがちですが、パルファンサトリさんの香水に出合って香水のイメージも随分変わりました。和を感じさせてくれる清らかな漂いに、心に落ち着きをもたらすかのようなアロマテラピー効果も充分に兼ね備えた
香りに仕立てられています。
みずみずしさに心が洗われるような気分に導かれそうです。
香りに仕立てられています。
みずみずしさに心が洗われるような気分に導かれそうです。
レビュー
- 香りファン
- 30代
- 男性
- 2018/04/13 06:06:35
個人的な印象ですが、いかにも香水という感じがしないところが気に入ってつかってます。(自分は海外の香水だと嗅いでいてだんだん疲れてくることがある)湿った苔と土と水が近くにあって癒されるような。少し小さいボトルがあったら携帯に便利かなと思います。
この商品を買った人は
こんな商品も買っています
こんな商品も買っています
- 16,000円(税込17,600円)伽羅(きゃら)の香りを表現しました。パルファンサトリの代表作です。
- 12,000円(税込13,200円)懐かしく優しい思い出は、キンモクセイのフルーティな香り。
- 12,000円(税込13,200円)シトラスと南仏のハーブのすっきりした香り。清潔感のあるラストノートです。
パヒュームスタイリングでお勧めされて、こちらのパルファンサトリさんを知りました。
この苔清水は、つけた瞬間からさわやかな気分になれる最高の香水です。
時折ふわっと感じる時その香りの良さに嬉しくなります。
家族からの評判も良いですし、
かなり近づかないと分からない優しい香り方も接客業の私には有難いです。